演題募集・採択演題一覧

演題募集について

一般演題を下記の期間募集いたします。

演題登録期間 2025年1月15日(水)~3月17日(月)

皆様の多数のご応募をお待ちしております。

演題申込方法

抄録提出用のフォームをダウンロードし、運営事務局までメールでお申し込みください。
件名を「一般演題申込み」とし、以下の事項をメール本文に記載のうえ、ご送信ください。
運営事務局より受付完了のメールをお送りいたします。なお、抄録の受付後は修正ができません。
また、受付完了のメールが3日以内に届かない場合は、運営事務局までお問い合わせください。

  1. 演題名
  2. 施設名、所属、発表者氏名(ふりがな)
  3. 抄録提出用フォームのファイル名は、必ず筆頭演者の名前にしてください。

応募資格

医師、歯科医師、看護師、臨床工学技士、薬剤師、栄養士、学生、研究者など、多職種から神経麻酔や集中治療に関連する演題を広く募集いたします。
筆頭演者は日本神経麻酔集中治療学会の会員が望ましいですが、会長の承認を得た方は会員でなくても応募可能です。
不明点がある場合は、学会事務局までお問い合わせください。

募集カテゴリ

一般演題

神経麻酔を中心に、周術期管理全般にわたる基礎研究、臨床研究、症例報告など、幅広い演題を募集いたします。
発表形式は口演を予定していますが、応募数に応じてポスター発表に変更される場合があります。
また、優秀演題セッションを予定しており、審査委員の評価に基づき最優秀演題を選出いたします。

英語セッション

本学会では、一般演題(口演発表)として英語による発表を募集いたします(英語セッション)。
神経麻酔および集中医療に関する演題を国内外から幅広く受け付けております。英語セッションは日本神経麻酔集中治療学会の会員に限らず、どなたでも応募可能です。また、英語セッションで発表された演題も優秀演題の選考対象となります。
英語セッションに応募される方は、抄録を英語でご登録ください。発表およびスライドもすべて英語で作成する必要があります。

発表形式

口演形式を予定していますが、応募数によりポスター発表に変更される場合があります。
また、優秀演題セッションも予定しており、優秀演題の中から審査委員の評価に基づき最優秀演題を選出いたします。

演題・抄録の文字数および登録に関する注意点

一般演題

演題名 全角100文字以内(半角200文字以内)
筆頭・共同演者 発表者を含めて20名まで
所属機関 20カ所まで
抄録本文 全角800文字以内(半角1600文字以内)
図表 なし

英語セッション

演題名 200文字以内(半角)
筆頭・共同演者 発表者を含め最大20名
所属機関 20機関まで
抄録本文 300words以内(英語、半角)
図表 なし
  • 全角文字は1文字、半角文字は1/2文字としてカウントされます。
    アルファベットの直接入力は半角英数となり、1/2文字としてカウントされます。
  • 半角カタカナや丸数字、ローマ数字、特殊文字などの機種依存文字は使用できません。
    文字化けや変形を避けるため、特殊文字や記号、鍵括弧などの使用は、演題登録画面の注意事項に従ってください。

抄録提出用フォーム

【抄録の送り先】
第29回日本神経麻酔集中治療学会運営事務局
E-mail : info@jsnacc29.com

採否について

演題の採否、発表日時、優秀演題の選定は、すべて大会長に一任されます。演題の採否結果は、後日メールにてお知らせいたします。

お問合せ先

第29回日本神経麻酔集中治療学会
運営事務局 株式会社歳時記屋

〒780-0072 高知市杉井流19-2
電話:088-882-0333 Fax:088-882-0322
E-mail : info@jsnacc29.com